
創意と実行力に富む人こそ、私たち企業の最も大切な財産です。
それぞれの部門が互いに連携し、人と技術の交流がなされてこそ、
高度で質のよい仕事をこなしていくことができるのです。
|
 |
鉄筋工事を受注すると、まず与えられた仕様をもとに、コンピュータ(CAD)を使って工場の切断・曲げ加工の指針となる正確な加工図を作成します。さらに実際の現場施行(組立)のために、詳細な施行図を作成、品質管理を徹底します。
|
|
鉄筋は、加工図をもとに工場において正確な切断と曲げ加工が施されます。これによって、建設現場では組立だけに専念することができます。当社は佐倉工場と千葉工場の2工場を保有しています。とくに佐倉工場は完全屋内作業とともに、クレーン4基を設置、その規模は業界でもトップクラスとなっています。
|
|
建設現場で実際に鉄筋の組立を行います。建物で一番大事な柱・梁・床などの骨格をつくる作業です。業務は現場職長が中心で、職人に適切な指示を行って、建物の骨組みをつくっていきます。
|
 |
工場や現場など各部門がスムーズに仕事をこなせるように調整します。またコンピュータによって適切な積算管理を行い、工事採算や業績アップに貢献します。
|
|
建設において国家資格の取得は最も大事なもののひとつです。当社では仕事に欠かせない施工管理技士と一級鉄筋技能士をはじめ多くの有資格者が活躍しています。創意工夫と実行力に富む優れた技能集団、それが私たちの誇りです。
|
|
 |